訪問診療・在宅医療事務 レセプト代行サービスのスマイル
  • ホーム
  • サイトマップ
在宅医療事務スマイル

お電話でのお問合せは 072-808-7401

  • 選ばれる理由
  • ご支援内容
    • 在宅医療・訪問診療のレセプト代行・点検
    • 講演・研修・執筆のご依頼
    • 医療事務業務個別相談
    • クリニックの診療報酬、研修・勉強会
  • よくあるご質問
  • 会社案内
    • アクセス
  • お問合せ・ご相談
  • DVDに変わって、2020年版は動画にて販売中
    • 在宅医療はじめてレッスン
    • クリニック医療事務はじめてレッスン
    • 再審査(返戻・査定)理解コース
  • 書籍コーナー
    • 【書籍】在宅レセプトレッスン
    • 【書籍】外来レセプトレッスン
  • サイトマップ
  • 特定商取引に関する法律に基づく表示・利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 選ばれる理由
  • ご支援内容
    • 在宅医療・訪問診療のレセプト代行・点検
    • 講演・研修・執筆のご依頼
    • 医療事務業務個別相談
    • クリニックの診療報酬、研修・勉強会
  • よくあるご質問
  • 会社案内
    • アクセス
  • お問合せ・ご相談
訪問診療・在宅医療事務 レセプト代行サービスのスマイル > ご支援内容 > クリニックの診療報酬、研修・勉強会

クリニックの診療報酬、研修・勉強会

クリニックの受付・医療事務がスキルアップ

 

クリニックの受付・医療事務がスキルアップすることで院長先生の事務負担を軽減させます!

大病院では医療事務・受付業務は細分化されており、一つの決められたお仕事に携わるだけです。

しかし、クリニックでは一人の事務が受付から会計、レセプト点検までをこなすのがお仕事です。

医療事務は資格を持っていても、保険請求は診療科で内容が異なったり、院長先生の考え方で算定条件も様々なので、なかなか実際にはすぐにお仕事をこなすことはできません。

医療事務の知識向上のための講座はありません。

そこで、弊社ではクリニックの算定に沿った医療事務育成のための研修・勉強会を提案しています。

診療報酬は、会計の間違いがあってはいけません。

レセプト点検・チェックで何とかすればいいやという考えでは、患者さんの自己負担に影響し、クリニックの不信感につながります。

間違いがない会計を行うためには、スキルも持った人材が欠かせません。

また、働く側も、こんないろんなことをするとは思っていなかったと、離職率を高くなる現状もあります。

離職を防ぐには、医療事務皆が意識を持ってお仕事を行い、クリニックも盛り上げていくという意識が必要です。

意識ある医療事務が集まれば、算定誤り・漏れを防ぐことができるは、もちろんの事、患者さんに安心感を与え信頼されるクリニックの顔になってくれます。

 

医療事務育成のための研修・勉強会

 

 

こんなクリニック様からご依頼頂きました

・新規開業前に研修会を行いたい。

・受付機能がうまくできているのか?患者さんへの対応が気になる。

・新しいスタッフばかりで算定が出来ているか不安がある。

・事務のレベルの格差を感じる。

・事務にもっと算定業務に携わってほしい。

・医療事務が定着しない。すぐに辞めてしまう何とかならないか。

研修会の感想

●事務のレベルのレベルの差を感じて、依頼させていただきました。

勉強会をしていただいて、意思統一を図ることができ、皆が同じ算定ができるようになりました。

ありがとうございました。

●自身(院長)が電子カルテですべて算定などを行っていますが、忙しくなり少しでも、私の仕事量を減らしたく、事務でできることは事務にやってほしいと思っていました。

研修をしていただいて、事務が積極的に診療にも携わってくれるようになり本当に助かっています。

待ち時間が長くなり、少しでも院長先生の手伝いをしたいと思っていましたが、何を手伝えばいいかわからず、戸惑っていました。

私たちができることを教えて頂き、診療もスムーズに進むようになり、待ち時間も減りました。

患者さんからのクレームも減り、私たちも本当に良かったと感じています。

これからも私たちで手伝えることがあれば、院長先生に提案しようと思っています。

本当にありがとうございました。

研修・勉強会実績

新規開業に伴う保険診療研修

大阪府 消化器内科クリニック 2時間×2日
兵庫県 糖尿病内科クリニック 3時間×1日
奈良県 糖尿病内科 2時間×3日

新規開業の場合、診療報酬算定は手探りでスタートするクリニック様があります。

まずは、保険証の確認の頻度や、保険証忘れなどの対応方法を考え、診療を始めるにあてって受付としての業務の確認を行います。

診療報酬算定に関しては、事務が行うお仕事範囲の確認、必要とされる保険請求の基礎を身に着けて頂きます。

スキルアップ勉強会

大阪府 消化器内科クリニック 2時間×2日
兵庫県 内科クリニック 4時間×2日
大阪府 皮膚科クリニック 2時間×2日
大阪府 糖尿病内科 2時間×5日

日常業務での戸惑いや問題を洗い出し、業務を円滑に行えるように導きます。

事務・受付が行っているお仕事の内容を再確認に、医師の業務負担を軽減できるかを検討します。

診療報酬の再確認を行い、スタッフ皆が同じレベルでの業務が行えるよう勉強していただきます。

在宅医療勉強会

奈良県 内科・在宅支援診療所 2時間×2日
大阪府 機能強化型支援診療所 3時間×1日
大阪府 内科・在宅支援診療所 4時間×1日

在宅医療の仕組みがわからないまま、新人に教えることができないまま、日々の業務を行っているクリニックが多くあります。

まずは診療報酬の基礎を固め、算定漏れの無いレセプト請求が出来るよう勉強していただきます。

入職時研修

大阪府 消化器内科クリニック 2時間×2日
大阪府 内科診療所 2時間×2日
大阪府 皮膚科クリニック 2時間×2日

クリニックでの医療事務・受付の役割、お仕事内容をまずは知って頂き、受付に立てる人材となっていただきます。

受付に立つうえで必要な保険証の仕組み、診療報酬の基礎を学んでいただきます。

研修会・勉強会内容

クリニック、院長先生のご要望をお聞きし、勉強会・研修の内容を決定

クリニック、院長先生のご要望をお聞きし、勉強会・研修の内容を決定したします。

・受付としての心構え

・診療報酬算定の基礎

・返戻・査定を減らレセプト請求

・受付・医療事務業務改善

実施までの流れ

1.下記フォーム又はお電話でお問合せ。

2.メールの場合⇒
  弊社担当よりメールにてご連絡させていただきます。

 お電話の場合⇒
  その場で、研修内容のご要望をお聞きし日程を決定させていただきます。

3.御見積書をお送りさせていただきます。

4.研修・勉強会の実施

5.請求書に伴う費用をお支払いいただきます。

 費用

1日 3時間まで 10名まで

110,000円(100,000円+税)

※遠方の場合は別途、交通費・宿泊費・出張料を頂戴いたします。

 

クリニックの診療報酬、研修・勉強会は下記よりお問合せ下さい

    *は必須項目です。

    フォーム

    お名前*

    クリニック名

    診療科

    お立場

    院長・管理者医師院長夫人事務長医療事務その他(下記にご記入ください)
       

    メールアドレス*

    郵便番号

    ご住所

    電話連絡可能な電話番号をご記入下さい*

    折り返しご連絡*

    お電話メール

    お問合せ詳細はこちらにお書き下さい

    ※携帯電話のメールアドレスをご記入の場合
    「お問い合わせ・ご相談の確認メール」がお手元に届かない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
    (お問い合わせ・ご相談は電話でも承ります。072-808-7401担当かんばら)

    ご支援内容

    • 在宅医療・訪問診療のレセプト代行・点検
    • 講演・研修・執筆のご依頼
    • 医療事務業務個別相談
    • クリニックの診療報酬、研修・勉強会
    講演・執筆・取材
    在宅医療用語集
    スマイル代表神原充代のブログ
    無料メルマガ登録
    書籍コーナー
    セコムオーウェル

    お問合せ・見積依頼

    在宅医療事務スマイル

    072-808-7401

    〒573-0032 大阪府枚方市岡東町12-1
    ひらかたサンプラザ1号館604号

    toiawase@smile-cs.com

    お問合せフォーム

    ご依頼・ご質問・お見積りなどお気軽にご相談ください。

    お電話でのお問合せはこちら

    072-808-7401

    お問合せフォームはこちら

    お問合せフォーム

    Site Footer

    在宅医療事務スマイル

    〒573-0032 大阪府枚方市岡東町12-1
    ひらかたサンプラザ1号館604号

    TEL:072-808-7401

    toiawase@smile-cs.com

    • トップページ
    • スマイルが選ばれる理由
    • ご支援内容
      • 在宅医療・訪問診療のレセプト代行・点検
      • 講演・研修・執筆のご依頼
      • 医療事務業務個別相談
      • クリニックの診療報酬、研修・勉強会
    • 書籍コーナー
      • 【書籍】在宅レセプトレッスン
      • 【書籍】外来レセプトレッスン
    • よくあるご質問
    • 会社案内
      • アクセス
    • サイトマップ
    • 特定商取引に関する法律に基づく表示・利用規約
    • プライバシーポリシー
    Copyright(C) 株式会社スマイル All rights reserved.